- 2016-03-18
釈迦の心② – 真実の教えは最後に
column No.015 お釈迦さまが悟られても、当然周りの人々は小さな心で恨み、妬み、争いと、相変わらず生老病死の苦の世界で悩み苦しんでいます。 お釈迦さまは何とか自分 […]
column No.015 お釈迦さまが悟られても、当然周りの人々は小さな心で恨み、妬み、争いと、相変わらず生老病死の苦の世界で悩み苦しんでいます。 お釈迦さまは何とか自分 […]
column No.014 お釈迦さまは、出家する前の太子の時代に苦悩していました。 貧困による争いで醜い姿をしている人、病気で苦しんでいる人、年老いて困っている人。また、 […]
column No.010 普段、私たちは目に見えるもの、体に感じられるものには関心を示します。逆に目に見えないものには関心をあまり持ちません。 平成8年の夏は、大腸菌O-157の被害で […]
column No.006 私たち僧侶が普段読む法華経に「方便品(ほうべんぽん)」というお経があります。 それには次のようなことが書かれています。 「お釈迦さまが弟子の舎利弗(しゃりほつ […]