【年6回】信仰の心を養う「信行会・陀羅尼会」

信行会の様子

神楽坂 圓福寺では、信行会・陀羅尼会(しんぎょうかい・だらにえ)を行っております。

仏教の教えに触れ、普段の生活をより良くするためのヒントを見つけていただく場となるよう心がけております。

宗派を問わず、自由参加・申込不要ですので、お気軽にご参加ください。

 

信行会・陀羅尼会とは

【年6回】2・4・6・8・10・12月の第1日曜日の午後1時〜2時頃まで「信行会・陀羅尼会」を行っております。
(※月施餓鬼会のある月です。)

 

午後1時~「信行会」

「信行会」とは、信仰の心を養い、仏教への研鑽を深める会のことです。

お経の練習、住職の法話や体験談などを通して、信仰の増進・生きがいなど日々生活していくなかでの糧を見つけていただくことを目的としております。

 

信行会の様子
信行会 お経練習の様子

まずは、お経の練習からスタートです。

日蓮宗では、法華経というお経を読みます。

お経の練習では、その法華経のなかでも大切なお経を選んで、皆さんでゆっくり繰り返し読んでいきます。

お経本の用意がございますので、初めての方も安心です。

また、陀羅尼会に備えて陀羅尼の練習もいたします。

陀羅尼についての詳しい説明は、下記をご参照ください。

「陀羅尼」とは

 

お経の練習が終わりましたら、

次に、法話をいたします。

 

信行会の様子
信行会 法話の様子

お釈迦さまや日蓮聖人の教え、法華経の解説など、毎回ホワイトボードやスクリーンを使って、できるだけ分かりやすく、丁寧に話をしていきます。

 

信行会 法話の様子
信行会 法話の様子

また、過去の体験談の共有など、信仰の心を養い、仏教への興味・理解を深めていただく場となるよう心がけております。

 

午後1時30分頃~「陀羅尼会」

「陀羅尼会」とは、魔・鬼などが嫌がるお経「陀羅尼(だらに)」を、祖師堂にて皆さんと一緒に繰り返し唱える会のことです。

 

陀羅尼会の様子
陀羅尼会の様子

それでは、陀羅尼会のスタートです。

まず、陀羅尼を唱える前に、「浄心行(じょうしんぎょう)」を行います。

浄心行とは、繰り返し深呼吸(空気を鼻から大きく吸って、口から出す)をすることによって、心の乱れを整え、感情をコントロールし、心身をリラックスさせます。

神楽坂 圓福寺の守護神である、厄除開運祖師の前で精神を整えます。
(全員椅子席ですので、足の悪い方も安心です。)

 

そして、陀羅尼を唱えます。

陀羅尼(だらに)とは、悪をこらしめ善を勧めるという意味です。魔・鬼などの悪霊に対して陀羅尼を唱えると、悪さを止めるといいます。つまり、悪霊に対して効き目のある言葉なのです。

 

陀羅尼を唱え終えましたら、お題目(南無妙法蓮華経)を唱えます。

最後に、住職によって、信行会・陀羅尼会に参加された皆さんの懺悔滅罪・罪障消滅・信力増進・身体健全などのご祈願を行い終了となります。

お疲れさまでした。

以上のように、圓福寺では、信行会と陀羅尼会の二部構成で行っております。

自由参加・申込不要です。ご興味のある方は、お気軽にご参加ください。

 

信行会・陀羅尼会の詳細

■ 日時 : 【年6回】2・4・6・8・10・12月の第1日曜日
(※月施餓鬼会のある月です。)

13:00~14:00 信行会・陀羅尼会

■ 費用 : 不要

■ 申込 : 不要

■ 会場 : 圓福寺 1Fホール

※ 宗派を問わず、どなたでもご参加できます。
※ 途中参加・途中退室、可能です。ご自由にどうぞ。
※ 事前申込の必要はありません。
※ 椅子のご用意がございます。
※ 周りの方への迷惑と判断される行為があった際は、参加制限をさせていただく場合がございます。

 

信行会・陀羅尼会の年間予定

【年6回】2・4・6・8・10・12月の第1日曜日です。
(※月施餓鬼会のある月です。)

2月 第1日曜日
13:00~14:00 信行会・陀羅尼会

4月 第1日曜日
13:00~14:00 信行会・陀羅尼会

6月 第1日曜日
13:00~14:00 信行会・陀羅尼会

8月 第1日曜日
13:00~14:00 信行会・陀羅尼会

11月 第1日曜日
13:00~14:00 信行会・陀羅尼会

12月 第1日曜日
13:00~14:00 信行会・陀羅尼会

 

ご参加お待ちしております。